まず、ポケットWiFiとは、正式にはモバイルwifiルーターのことで、タブレットやノートパソコン、ゲーム機など、データ通信を行なうことができる機器のことをいいます。ポケットWiFiはインターネットを接続する一つの手段です。ポケットWiFiがあると家の中だけでなく外でも使用できてとても便利です。
ポケットWiFiの特徴は?
・回線工事がないのですぐ使える
・家でも外でもネットが使える
ポケットWiFiはスマホとほぼ同じ大きさで、端末一台だけですぐにネットを使えるようになります。無線でインターネットにつなげるので配線がなく、家の中がスッキリ!また、外出先でも使うことができ、とても便利です。
ポケットWiFiは5種類のプランがある
ポケットWiFiには、Pocket WiFiプラン2、Pocket WiFiプラン2 ライト、Pocket WiFiプランL、Pocket WiFiプランSS、Pocket WiFiプランSの5つのプランがあります。また、契約期間が「3年契約」になっており、WiMAXと比べても1年、契約期間が長いので注意が必要です。

ポケットWiFiの失敗例
失敗例1:キャッシュバックにひかれて申込んだがオプションで高くついた例
高額のキャッシュバックにひかれて申込んだが、月額料金とは別に複数のオプションに加入する必要があり、高くつくことなってしまった。また、キャッシュバックの手続きが複雑でもらい損なってしまったというケース。
失敗例2:エリア内なのにつながらない例
対象エリアないで使っているのに、屋内だとつながりにくくなったケース
失敗例3:突然WiFiの速度が遅くなり、使えなくなった例
WiFiには1ヵ月にお使える容量が決まっており、制限を超えてしまうと速度は低下。制限解除には追加料金が発生するケース。
ポケットWiFiを選ぶポイント
ポイント1:料金体系がシンプルで分かりやすい
料金には初期費用と月額費用があります。月額やキャッシュバックに魅力を感じることもありますが、その分初期費用が高くなったり、キャッシュバックをもらうためにオプション加入が必要になっていたりする場合もあるので注意が必要です。
ポイント2:つながりやすさも確認
速度は大切なポイントですが、つながりやすさももちろん大切です。どんなに速度があっても対象地域でなければ意味はありません。自分が使用できる地域に対応しているかどうか確認をして下さい。
ポイント3:適用エリア・通信域に注意
制限を解除したプランが増えていますが、しかし対応できる通信域は限られていることが多く、高速エリアを使用するには、さらにオプション料金が必要な場合があります。